【暗号資産】2025年8月時点の棚卸・購入時価

まとめ

毎日暑くてとろけそうですね。

最近、ETHやBTCが上がってきてうれしい限りです。ようやく、仮想通貨の夏って感じでしょうか。

色々なプロジェクトに資金を突っ込んでいるので、この辺で棚卸をしておきましょう。

棚卸結果:約280万円くらい

結論から先に・・2025年8月時点で約280万円ほどの暗号資産を保有しているらしいです。

 ※注:スプレッドシートに記録している内容であり、購入時価です

購入時価なので実際の評価額はもうちょっと上かもしれませんね、最近あがっているので。

内訳はどんな感じでしょうか?

暗号資産の内訳:ほぼBTC

まあなんとなく予想できましたが、BTCが大部分でした。

BTC系 ¥1,240,000
ETH系 ¥290,000
SOL系 ¥134,000
USDT系 ¥133,000
USDC系 ¥351,000
HYPE系 ¥77,000
PLUME系 ¥23,000
BNB系 ¥36,000
TON系 ¥47,000
FSL系 ¥27,000
SUI系 ¥42,000
積立系 ¥343,000
その他 ¥133,000
合計 ¥2,876,000

なんとなく自分なりに系統を分けてみました。

※積立系は系統分類に入らないこちらの銘柄です。XRPとかもここにあり。
※その他は主にエアドロップでもらった暗号資産などです。

資産棚卸の方法

Debankなどいろいろなツールが出ていますが、私はスプレッドシートで棚卸ししています。

ツールやウォレットなどでみると現事前のリアルタイムな評価額がでますが、私は購入時価での棚卸をしています。なぜなら、確定申告を想定しているため。

こんな感じです↓

売り買いした金額で記録しています。

そのため、大きく価格変動がある仮想通貨は実態とずれていることもあります。

まとめ

はっきり言って暗号資産は変動が激しすぎて、数も多すぎて、今自分がどのくらいの保有しているか全く分かりません。

今回棚卸することで、「あー、こんなくらいか」と少し安心しましたね。

数年後にはこれがさらに育ってくれていることを期待しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました