Defi

Defi

【Grvt】Hypeを取引しつつエアドロとFR狙い

GrvtというDEXがいろいろとYoutubeなどで紹介されています。なんかエアドロがありそうということみたいなので、Hypeとセットで触っておきます。今流行りのデルタニュートラル戦略によるFR狙いも併せて・・欲張りすぎて失敗するパターンか...
Defi

【Metamask】謎のDefiミッションやってるので乗ってみた

Metamaskはただのお財布だと思ってるでしょう。実はDEXもやってます。そのDEXで謎のミッションをやっているので乗ってみた。エアドロがあるかもしれませんね。Metamaskミッションこちらです⇒Defi関連のミッションが複数あり、3週...
Defi

【Momentum】SUIチェーンでLBTC運用、報酬とエアドロ狙い

以前始めたMomentum、今や私のメイン資産であるBTC(もといLBTC)の運用に使ってます。想像していたよりも今のところおいしいので紹介します。※もちろんリスクはあるので、DYOR(Do your own research/自分で調べて...
Defi

【Terminal】プレデポジットに参加し、早期アクセス報酬狙う

Terminal Financeというプロジェクトがプレデポジットを開始しているので乗ってみた。少額ではありますが。こういったタイミングでの参入はあまり経験がないのでチャレンジです。原資は先日エアドロが終わったEclipseから資金を引き揚...
Defi

【Doppler】XRPの運用を始めてみる

今まではNEXOに預けていたが、改悪されたので他のところで運用をしてみます。XRPウォレットも初めて使いました。癖あり。まあやってみましょう。DopplerとはXRPを運用できる初のDEXらしいです。Xはこちら→これからはCEX以外でもXR...
Defi

【暗号資産積み立て2025年7月】ADA

暗号資産の積み立て投資、13か月目です。2年目突入、頑張っていきましょう。アルトコインは下がり気味ですが。久しぶりに円を仮想通貨に変えることで資金を調達。今月は、ADAを約1万円分購入しました。ADAとはカルダノのトークンですね。 カルダノ...
AI

【elsa】ブリッジ、スワップでポイント稼いでエアドロ狙い

へい、エライザ! じゃない、エルサ!なんか面白そうなプロジェクトがあったので、毎日ポチポチ触ってます。思いっきりエライザだと思ってたけどちがうのね。elsaとはAI系のトレードプロジェクトのようです。自然言語で語り掛けることで暗号資産をトレ...
Defi

【Plume】メインネットタスク、毎日ルーレット回す日々

リアルワールドアセット系のプロジェクトらしいと聞いている(曖昧)、Plume。メインネットが開始した後のタスクをやってます。だって、テストネット触ってなくてエアドロもらえてないので・・Plumeとは赤い羽根募金みたいなマークが特徴のプロジェ...
Defi

【Fragmetric】LAYER3のタスクをやってお試し

SOLのリステーキング関連のプロジェクト、Fragmetric。最近よく聞くのでやってみたいなと思っていました。ちょうどよい感じのLAYER3タスクがあったのでやってみました。正直面倒くさいタスクですが、それゆえにプロジェクトに触れるにはよ...
Defi

【Lighter】取引でエアドロ狙い、プライベートベータに参加

久しぶりの投稿です。5月はとても忙しくて、触れるプロジェクトも少なかったですが生きています。今回紹介するDEXはプライベートベータ版なので誰もができるわけではないですが、記録を残しておきたいので投稿します。私の参加しているコミュニティから運...